2009-06-29

Balloon Net


いよいよ本格梅雨入り。
増水したので、TwoハンドやらSwitchロッドの練習をやってみる。
Deltaシューティングヘッドの#7、#5と番手を変えながらの練習。
短めヘッドなので手返しがよく、ついついオーバーヘッドキャストでズドーンと打ち込んでしまう。

・・・やっぱ基本スペイをどこかのスクール参加で学ぶべきか。



地元観光協会の総会を夕方に控えて、ドンヨリながらも雨が無いので、濁りの薄そうな支流ピンポイントへ。

人吉の「斑工房」作バルーンネット。
フレームからグリップにかけてゲージポイントがマークされていて、尺マーカーがグリップに赤いポッチでついている。尺を超えたかどうかが瞬時に判ってとても良い。


そして釣れたヤマメの写真を撮った後のリリースには、いまとても気を配らないといけない。
・・・銀色の魚体を横たえさせて、カメラを構えていると、「ピーー、ピュルルーーーッ」という声が聞こえてくる。「また来たか!」と思って、ドンヨリ上空を見上げると、旋回しながら急激に高度を下げてくるトンビ。

ヤマメを完全に近い状態まで回復させてリリースしないと、ちょっとでもフラフラ状態であれば、一気にトンビにダイビングされて襲われることになる。・・・この日のトンビはまた非常に狡猾なヤツで、僕から強引にヤマメを奪い取らんばかりの勢いで攻めてきた。トンビも子育て中で必死なのかもしれない。

5 件のコメント:

  1. yabeten12:16

    トンビも生きるために必死なのですなあ。次回からトンビ用のお土産を持参したら。そのうちなついていい友達になれるかも。

    返信削除
  2. 先月だったと思うけど、目の前でなんとネコにも襲いかかるの見たもんなあ。
    ・・・生きたオトリなら、yabetenさんでもよかかもしれんなあ。

    子供の頃に比べると、ヤマセミもトンビもハヤブサも増えてるような気がするバイ。人間が減って過疎化しとるかわり、野生は拡大しとるかもなあ。

    返信削除
  3. yabeten16:47

    野生が拡大して餌が不足しとるとだろね。そんでトンビもMACKYのヤマメに襲いかかったつだろね。しかしそのトンビはかなり度胸があるね。そこらへんのトンビとはトンビが違うんだろね。トンビにしとくにはもったいなかばい。

    返信削除
  4. Diro2:12

    またまたやっちゃったんですか?

    あの活性の悪い日に・・・13週連続尺?!?!?

    何か秘密を隠してませんか?必殺フライとか?

    今度、拷問して聞きだす事にしましょう!

    また、ギネスもって遊びにいきまぁ~す。

    返信削除
  5. Diroさん
    ・・残念ながら29.9センチ(大泣き尺)でした。すでに本流は大増水してきたし、上流支流に参りませう。

    ・必殺フライ・・今、マドラーBeeが巻いても釣っても楽しいですぞ。

    返信削除