涼

大雨大増水でHomeに行き場なし。
加えて、酷い暑さ爆発うんだり。
CoCo周りの日曜大工をしようかとも思ったが・・・
久しぶりに1/25000マップを買って、高い標高の流れをさがす。
850Mから900Mにいくつか絞って、勘頼りの開拓避暑行。
・・・なるべくなだらか等高線をマーク。
探せばまだあるもんですな。
なにより涼しさ満点快適。
ウェイダー着用なれど、殆ど汗は出てこなかった。
おうよそ一時間遡行ごとに魚止め堰堤。
・・・15~20センチサイズのやまめはいっぱい。大きくても24~5センチどまりだった。
平水ではしょぼいかも知れない上流域も、
増水時は楽天地に変貌ですな。
・・・涼しさは、鼻息荒い釣欲もやさしくCooldownしてくれます・・・か?
まだそんな場所があったのですね~
返信削除引き出しが凄いです。
そろそろジャブジャブのシーズンですね。
テントもって、高原でノンビリ&釣り!
行きましょう。
yabetenさんもご一緒に!
高原の釣りキャンプよさげですなあ!いきましょう
返信削除ピザはうまく出来ましたか?
返信削除・・夏はやっぱり山か海ですね。
フェンウィックの海竿#10にポチっと逝きそうです!
日曜日はナポリピザを作りました。強力粉と薄力粉と水の配分を加減しながら何とかナポリ風ピザ生地ができました。ソースもホールトマト缶詰と生トマトをミックスしまあまあの味のソースができました。キャンプでピザ焼くにはどうしたらよかろうか?
返信削除yabetenさん、おまかせあれ!
返信削除小さいポータブルのピザ焼き石窯を持っておりまする。何らか火の上に載せて本格ピザが焼けますぞ。
ポータブルのピザ焼き石窯!!いいねえ、それでピザやきましょう! キャンプでピザ しゃれとるねえ! 手作りの特性ピザ生地とソースば持ってくるばい。
返信削除